2019年度リーグ戦対戦結果 第2戦:11月02日(土)商大34-3千葉工業・神田外語大学第3戦:11月23日(土)商大14-0帝京平成大学第1戦:12月01日(日)商大9-7日本工業大学入替戦:12月15日(日)商大1…続きを読む🔉2019年度総括
12月15日(日)エリアリーグ優勝により3部リーグ下位の茨城大学との入替戦がアミノバイタルフィールドで行われた。川崎から会場変更でアミノナイターに移動したこの試合、茨城大学とは2016年にリーグ戦で対戦して大差で敗戦して…続きを読む🏈2019年度3部入替戦:茨城大学戦
12月1日商大グランドにてリーグ戦第三戦日本工業大学戦が行われた。関東を直撃した台風の影響で初戦に組まれていたこの試合、第三戦に日程変更されたが直接対決での優勝決定戦となった。17時キックオフというナイター戦で気温も低く…続きを読む🏈2019年度エリアリーグ戦:日本工業大学戦
11月23日祝日の土曜日、商大グランドにて2019年度リーグ戦第二戦、帝京平成大学戦が行われた。本来ならば最終戦となるはずだったこの試合、4年連続負けている帝平に何とか勝利して、優勝戦線に留まらなければならない。天気予報…続きを読む🏈2019年度エリアリーグ戦:帝京平成大学戦
11月2日土曜日商大グランドにて2019年度リーグ戦初戦、千葉工業大学・神田外語大学合同チーム戦が行われた。本来ならば第2戦となるこの試合、初戦の日本工業大学戦は台風直撃で試合が延期、第3戦に繰り下げとなり準備してきた練…続きを読む🏈2019年度エリアリーグ戦:千葉工業大学・神田外語大学合同戦
初戦1か月前の最終合宿を無事終了しました。県内から通学している部員がほとんどなので台風15号の影響は心配されましたが、被災した数名を除き元気に練習に参加してくれました。特に細かい連携プレーはミーティングを重ね、精度のブラ…続きを読む🔉2019年度最終合宿終了!
今年も8月合宿メニューをみんなで何とか乗り切りました。9月に最終合宿はありますが、プレーの精度、ポジション間のコミュニケーションをいかに連携できるか?1年生のプレーに対する理解度もやっとミスが減ってきた程度なので、まだま…続きを読む😎2019年度夏合宿
6月26日(日)16:00キックオフでエリア・7人制リーグオールスター戦N-WAR-Sが行われました。商大リカオンからは吉原(3年)清水(2年)飯島MG(2年)が選出参加、清水(2年)はO#以外はほぼ入って元気なプレーで…続きを読む🏈N-WAR-S 2019
6月16日日曜日高千穂大登戸Gr.にて1年生主体の新人戦7人制ゲームが行われました。第一試合は東京工科大対杏林大の対戦。一進一退の攻防の中でお互いガッチリ四つに組んで一歩引かない好ゲームとなりました。第二試合は千葉商大対…続きを読む🏈1年生新人戦7人制ゲーム
5月26日第12回三高商定期戦が行われた。5月とは思えない熱い日射しの中、開会式が粛々と進み、第一試合の東経大対商大がキックオフ。三高商特別ルール2Q制の巴戦だ。 持ち前のディフェンスカバーで東経大のスピードアタックに食…続きを読む🏆第12回三高商定期戦2019
19日(日)、部・サークル単位で参加する大学体育祭に参加しました。関口部長先生も応援に駆けつけ、一目おかれるアスリート集団のアメフト部は負けられない立場ですが、例年通り素晴らしいパフォーマンスを発揮し頑張りました。来週の…続きを読む🥇2019年度大学体育祭
故・川越監督が本学フットボール部を整備して関東学生連盟に加盟登録、数年で強豪チームと肩を並べる急成長の基礎となった4期のOB有志が大手町で同期会を開催しました。いつも応援してくれている河西さん、城内さん、浅見さんをはじめ…続きを読む🍺第4期同期会
5月10日2019年度新入生歓迎会がUniversity Dinnerにて行われました。関口部長、荒井OB会長、チームスタッフが温かいメッセージを送ってくれるなか、新入部員も50年続いている伝統の自己紹介に戸惑いながらも…続きを読む🎉2019年度新入生歓迎会
入学式が終わった4月第一日曜日、たくさんの1年生が体験部活に来てくれました。ガッチリした体格のコが多いのでぜひともフットボールに興味を持ってほしいですね~!続きを読む🔉 新入生が練習に参加
グランドわきの桜が今年も咲きました。この桜に願掛けしてフットボールをやってくれる新入生がたくさん集ってくれることを祈ります。団地側の桜が少し手入れでボリュームが少なくなっていますが、咲き揃うとやっぱり綺麗だな。続きを読む🌸桜コレクション2019
真間山弘法寺の伏姫桜というしだれ桜です。樹齢推定400年という、さまざまな移り変わりを静かに見続けてきた歴史ある桜です。時代は平成から令和へ変わりますが、伏姫桜には一瞬の通過点なのかもしれません。続きを読む🌸樹齢四百年伏姫桜
2018年度追い出しコンパが市川・ひもの屋にて行われました。一人卒業する櫻井くんは選手が4人になってしまった時期を知っている最後の一人。先が見えなくても必死にトレーニングを積み重ね、最後までリクルートの声をかけ続けた努力…続きを読む🔉2018年度追い出しコンパ
前日の降雪でグランドは一面銀世界!除雪作業はタイヤを引きながら雪を集めてエンドライン・サイドラインに掻き出します。慣れない作業ですが、準備運動を兼ねてニーアップで前進していきます。(楽しそうなナルミ選手!)続きを読む⛄国府台除雪隊出動
10月14日日曜日千葉工業大学新習志野グランドにて2018年度リーグ戦初戦千葉工業大学ホーネッツ戦が行われた。前日の雨は朝方上がって曇天となり、少々蒸し暑いが降雨は免れそうだ。千葉工のキックカバーで試合開始、商大R#8小…続きを読む🏈2018年度エリアリーグ戦:千葉工業大学戦
8月合宿に続き、9月合宿も天気に恵まれず何とか最終日までのメニューを消化できました。残す1か月でどこまでプレーの精度、ポジション間のコミュニケーションを連携できるか?にかかっています。1年生のプレーに対する理解度も急速に…続きを読む🔉9月合宿終了