千葉商科大学リカオンピクタスは3部Dブロックです。対戦校:東京農業大学アギーズ、国際基督教大学アポッスルズ、千葉商科大学リカオンピクタス、東京経済大学ファルコンズ、宇都宮大学ブルファイターズ、横浜市立大学ファイティングシ…続きを読む⛰️選手自主トレ開始!
本年もlycaonpictus.com/千葉商大フットボール部公式サイトをよろしくお願いしたします。続きを読む🗻2002年1月1日元旦!
ジュニアオールスターの時代から12回を数える東西対抗戦VARSITY BOWLが12月24日(祝)、大井第2球技場にて3部オールスター(11:30キックオフ)2部オールスター(14:20キックオフ)で開催された。試合前に…続きを読む🏈第12回東西大学オールスター戦/VARSITY BOWL
11月18日(日)2001年度リーグ戦最終戦を迎え、千葉商大リカオンピクタスは昨年の2部リーグ校国士舘大学ライナセロスと冷たいカクテル光線に照らされる等々力野球場で対戦した。2部入れ替え戦の道は閉ざされたとはいえ、4年生…続きを読む🏈2001年度3部リーグ戦:国士館大学戦
今シーズン初の遠征試合となった11月3日(祝)の産能大学ウイングス戦。前試合の国士舘大が東京学芸大に0-21と完封されて、現時点で1敗が4校、サバイバル戦に残るのはリカオンピクタスかウイングスか・・・?今日も息詰まるゲー…続きを読む🏈2001年度3部リーグ戦:産能大学戦
第2節とうってかわり晴天となった10月21日(日)の商大グランド。昨年は無難に退けた東京学芸大学スネイルズとの1戦だ。昨年とほぼ同人数の層の厚いチームで前節産能大に敗れ、背水の陣で気合充分!どう立ち向かうかリカオンピクタ…続きを読む🏈2001年度3部リーグ戦:東京学芸大学戦
第2戦宇都宮大学ブルファイターズの試合は、10月8日「体育の日」と思えないような大雨の中の泥濘戦となった。昨年も対戦した宇都宮大は大型ラインメンを擁し、パワーフットボールを展開する。体格に劣る商大がスピードでどこまでカバ…続きを読む🏈2001年度3部リーグ戦:宇都宮大学戦
秋晴れの9月23日(日)商大グランドにて初戦が行われた。相手は昨年エリア1部Cブロック5位の杏林大学キャバリアーズ。選手もスタッフも初戦特有の緊張感の中、商大のレシーブで試合開始。R#5小山のナイスリターンで良いポジショ…続きを読む🏈2001年度3部リーグ戦:杏林大学戦