📝商大リカオン城西大を撃破!

11日(土)大井第二球技場で行われた城西大学ベアーズとの入替戦は、現役ラストゲームとなった4年生が攻撃・守備ともに気迫のプレーで城西大を粉砕し、28-41で勝利しました。今シーズンのベストともいえる素晴らしい試合にOB・…続きを読む📝商大リカオン城西大を撃破!

🏈2004年度3部リーグ戦:明治学院大学戦

11月21日晴れわたる晩秋の日曜日、明治学院大セインツとの最終戦が行われた。ホーム赤メッシュの商大がリターンを選択、明学のキックで試合開始。R#4岩上あまり戻せず商大O#自陣28yds地点から1down>10。QB#9藤…続きを読む🏈2004年度3部リーグ戦:明治学院大学戦

🏈2004年度3部リーグ戦:産能大学戦

レポート作成中…続きを読む🏈2004年度3部リーグ戦:産能大学戦

📝商大リカオン3部Cブロック制覇

リーグ戦第4節産能大学ウイングス戦は、大井第二球技場でのナイターゲームとして行われました。商大リカオンピクタスは壮絶な試合を制し34-21で勝利いたしました。産能大に勝利したことにより、最終戦の明治学院大戦を待たずブロッ…続きを読む📝商大リカオン3部Cブロック制覇

🏈2004年度3部リーグ戦:大東文化大学戦

10月23日(土)アナウンスとホイッスルが鳴り響く駒沢公園内、駒沢第2球技場にてリーグ戦第3節大東文化大学ワイルドボアーズとの試合が行われた。大東大は前節、明学大との接戦を惜しくも落とし総力戦で臨んでくるに違いない。大東…続きを読む🏈2004年度3部リーグ戦:大東文化大学戦

📝商大リカオン快勝

リーグ戦第3節大東文化大学ワイルドボアーズ戦は、薄曇の中、公共会場の駒沢第2球技場で行われました。4Qにミスから2TDを献上し、3試合連続完封は逃しましたが32-13で快勝いたしました。次節は産能大学ウイングスと大井第2…続きを読む📝商大リカオン快勝

🏈2004年度3部リーグ戦:成蹊大学戦

前日に関東直撃台風が来襲、天候がかなり心配された10月10日(日)商大グランドでリーグ戦第2節、成蹊大学ゼルコバーズとの試合が行われた。本来ならばグランドは泥濘化しコンディション最悪状態のはずだが今年は違う!ほんの数日前…続きを読む🏈2004年度3部リーグ戦:成蹊大学戦

🔉商大人工芝グランド完成

フカフカの絨毯のようなグランドです。フットボール用のラインは黄色で、雨天でも問題ナシ!来週はこのグランドで第2節成蹊大ゼルコバーズ戦が行われますので、皆さんぜひこの新しいグランドに足を運んでください。続きを読む🔉商大人工芝グランド完成

📝商大リカオン激勝

商大人工芝グランドでの初試合となったリーグ戦第2節成蹊大学ゼルコバーズ戦は、攻撃は4年生を中心にバランスアタックを展開し、ディフェンスは1年生DL・DBが踏ん張り26-0で勝利しました。開幕より順調に白星を重ねこれで2連…続きを読む📝商大リカオン激勝

🏈2004年度3部リーグ戦:白鴎大学戦

3部での初戦となる白鴎大ラスカルズ戦が雨天の中、埼玉大グランドで行われた。細かい霧雨が降る中、グランドコンディションはかなり悪くゴールポストの前あたりに大きな水たまりができている。商大レシーブでキックオフ、白鴎のラッシュ…続きを読む🏈2004年度3部リーグ戦:白鴎大学戦

📝2004年度リーグ戦開幕初戦完勝

埼玉大Gr.にて行われたリーグ戦第1節vs白鴎大ラスカルズの試合は降雨でグランドコンディションの悪い中、リカオンピクタスディフェンスが完封、オフェンスはランプレイが炸裂し21-0で完勝いたしました。次の第2節vs成蹊大ゼ…続きを読む📝2004年度リーグ戦開幕初戦完勝

🎤リーグ戦に向けて(4年)

保土田主将(4年)に聞きました! リーグ戦に向けて・・・ 保土田:初戦から総力戦で臨むつもりです。1年に頼らざるえない部分もありますが、今年の1年は皆頑張っているのでとても期待しています。4年間のすべてを全身全霊に込め、…続きを読む🎤リーグ戦に向けて(4年)

🎤リーグ戦に向けて(MGR)

MGRの堀江(4年)に聞きました! リーグ戦に向けて・・・ 堀江:とうとう最後のリーグ戦になってしまいましたが、今年の新戦力にとても期待できる選手が多いのでケームを楽しみにしています。試合は有無を言わさぬくらい「圧勝」し…続きを読む🎤リーグ戦に向けて(MGR)

🎤リーグ戦に向けて(3年)

OLの目澤(3年)に聞きました! リーグ戦へ向けて・・・ 目澤:ラインの中心として若いラインメンを引っぱっていきたい。攻守兼任からいっぱいいっぱいになることが多かったが、今年はミッチリ走りこんできたのでスタミナにも自信が…続きを読む🎤リーグ戦に向けて(3年)

🎤リーグ戦に向けて(2年)

WRの岩上(2年)に聞きました! リーグ戦へ向けて・・・ 岩上:去年は1年で経験不足からまわりが見えないゲームが多かったが、今年は後輩もでき余裕はないがまわりが見えるようになった。とにかく元気を出して、チームを盛り上げて…続きを読む🎤リーグ戦に向けて(2年)

🎤リーグ戦に向けて(1年)

LBの森岡(1年)に聞きました! リーグ戦へ向けて・・・ 森岡:少しでも足を引っぱらないようにガンバリたいです。できれば、インターセプト・QBサック・ロスタックルをビシビシ決めて自分の存在をアピールしたい。チームの雰囲気…続きを読む🎤リーグ戦に向けて(1年)

😎合宿(山中湖)順調!

山中湖での合宿練習は順調に消化されています。前半はたくさんのOBの参加により基礎練習を中心に、後半は他チームとの合同練習など実戦的なトレーニングを消化しています。大きなケガ人も出ず、下級生も頑張っているのでシーズンが楽し…続きを読む😎合宿(山中湖)順調!

🔥最高のOB戦でした

商大グランド(土Gr.)での最後のゲームとなったOB戦は、QB細沼(32期)の指令のもと、若いOBの「パワー」、ベテランOBの「技」が融合し、現役チームをキリキリ舞させました。結果はOBチームが4Q残り10秒で再々逆転を…続きを読む🔥最高のOB戦でした

🔥OB戦参加のお願い

7月4日(日)に商大グランドで現役チームとのがOB戦があります。防具を持っているOBの皆さんはぜひ参加をよろしくお願いいたします。特に若いOBの皆さんはたくさん来てください。おそらく商大グランドが土グランドでできるラスト…続きを読む🔥OB戦参加のお願い

🏈オープン戦vs日本大学フェニックス

6月6日に商大グランドで日本大学フェニックスとのオープン戦が行われました。結果は日大34-19商大でしたが、雨でグランドコンディションが悪い中、前半終了時点で1本差、後半も反則によりTDが認められなかったりと1部リーグの…続きを読む🏈オープン戦vs日本大学フェニックス